fc2ブログ

Mダックス らん&アレン と 子どもたち

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

★ お し ら せ ★

スマホがメインとなってしまい、PCを開く頻度が減ってしまいました。
このブログはそのまま残しておく予定ですが、記事の更新は停止します。
スポンサーサイト



| ママDiary | 08:32 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

あちこちで満開♪

昨日の帰宅途中、緑道公園を通って、さくらカーニバル会場を眺めて帰りました(#^.^#)
2013040201.jpg
緑道公園。さくらのトンネルができてます。自転車をひきながら通ってみました♪
2013040202.jpg
さくらのトンネルを見上げてみた♪
2013040203.jpg
さくらカーニバルの会場。遠くまで桜並木が満開♪
橋の上では、通りゆく人や会場へ行くのだろう人が撮影をしていました。

| ママDiary | 08:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

infobar a02 機種変更 アレレ???

infobar a02 by au iida
2013033001.jpg

これまで使っていたregza is11tは、キーボードがついていてとっても便利で
気に入っていたのですが、立ち上がりが遅くフリーズすることも増え、緊急時
に使えず困ったことも増えたため、機種変更へ行ってきました。

初代infobarそしてinfobar2ともに赤(nisikigoi)を愛用してきたので、
久々のinfobarスマホは青にしてみました♪
デザインだけではなく、実際の使用者の感想などもネットでしっかり見て、
問題がなく快適で長く愛用できそうというものが多かったので決断。

すごい!スルッと動く!快適~♪(#^.^#)丈夫そうだし長く愛用できそう♪

と時間をかけて色んな設定を済ませたのですが、おや?wi-fiがおかしいぞ!
繋がっても30秒程度で切断されてしまう(^_^;)
Ghzが異なるとどうのこうのとあったので、そこも色々変えて、自動接続
でなくって手動接続など何度も試してみたけど、やっぱりダメ(^_^;)

変なところつついちゃったんだろうか・・・(汗)

もっと状態がおかしくなってしまったら困るから、カスタマーセンターに相談。
再起動して試したり、一度電源オフにしてやり直してみたり。。。ダメ(^_^;)

もしかするとwi-fiルーターの問題?いやでもPCには普通に繋がってるし。
ルーターとスマホの相性の問題かも?ということになって、販売店へ相談。
ルーターとの間にアクセスポイントを置く機器があるから、そのことも含めて
確認してくださったのですが、それなくても繋がるはずってことで、本体と
携帯の設定について、再びカスタマーセンターに相談。

センターへの2度目の相談時点でスマホの状態更に悪化(^_^;)
起動時にAUのロゴが出てきたはずなのに、それ出てこなくなっちゃってて、
セーフモードにして試すことができなくなってた(T^T)

色んなところにたらいまわし様になってしまって申し訳ないと懸命に謝って
くださったうえで、携帯本体の問題なのか、ルーターとの相性の問題なのか
確認をするには、販売店のルーターに繋がるかどうか試してからということに
なりました。

まぁでも、使ってしばらくして不便になるよりは、問題はしょっぱなに明確に
なるほうがいいのでOK!明日は日曜日だし、朝一で行ってきます!

| ママDiary | 20:26 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

サクラサク♪

忙しくって、クタクタ~。景色を楽しむ余裕すらなく、体ガッタガタ~(^_^;)
ふと、帰り道、足を止めて、お城と旭川を背景に桜を撮影。満足。

入学から1年経とうとする長女は、笑いあり涙あり、精神的な成長少しの1年。
部活も何度やめると言ったことかわからない・・・(^_^;)
本人も悩んでるけど、先輩だってイジメてる訳じゃない、悩んでる。思春期じゃー。

誰かのせいで辞めるなんて、悔しいし相手にも失礼じゃん。
根っからの悪なんて無いって思ってる。自分の思考を変えてみるってのもアリ。
それは最後まで大事に取っておいて、自己責任で辞めたいと思うその日まで、
長女の思考変換の努力、保護者として早期介入、クレームでなくて先生に相談。

家庭でやれること、本人の最大限の努力、学校と家庭との連携、先生のご指導、
先輩の協力。色々なものがハーモニーとなって、思った以上に早期解決。
みんなマジメだから、ぶつかることだってあるさ。それも大切な勉強。

そろそろ1年ってところで、やっと本当の部員になれたんじゃないかなと母は思う。 
オトナだって色々あるんだよ、頑張れ中学生!今年も演奏を楽しみにしているぞ!

2013032801.jpg
2013032802.jpg
2013032803.jpg

| ママDiary | 18:30 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

アレン ワクチン接種

今日は、アレン混合ワクチン接種のため、病院へ行ってきました♪

驚いたのは、体重5.4㎏っ!!!よろしいっ!!!
1年前は6.5㎏ → 半年以上前6.1㎏ いい感じに体重減(#^.^#)

ワクチン接種前に、脂肪腫??を診てもらいました。
なんと!『あ、ただのニキビです。』針でツン、中身ブシュッ!終了~。
一瞬で解決しちゃいました(笑)

ワクチン接種もじっとおりこうさんにしてました♪

ランさんの場合、帰り道はしっぽをズルズルひきずって凹みながら帰る
のですが、アレンは笑顔だったので、平気なんだ~!と思っていたら、
顔は笑ってるけど、しっぽ下がってました(笑)

来月はラン&アレンの狂犬病接種とフィラリア薬(ジョンちゃんの残りと
調整して)を貰いに行ってきます。

2013031601.jpg
2013031602.jpg
2013031603.jpg
2013031604.jpg

| ママDiary | 17:18 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT