fc2ブログ

Mダックス らん&アレン と 子どもたち

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

次女のスイカを収穫♪

久々の更新デス。 今日の夕方、黒ちゃんさん&次女のスイカを収穫しました♪
カラス対策と葉っぱに覆われて、ここがスイカの畑だよと言われても、どこどこ?
と、分からなかったのですが、ホントにあった!でかいです♪

2013070601.jpg
2013070602.jpg
2013070603.jpg
2013070604.jpg

とっても美味しそうな甘い香りがしています。
黒ちゃんさん、いつもありがとうございます(^○^) いっただきまーす♪
スポンサーサイト



| 次女Diary | 17:04 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

次女 奈良の想い出♪

4日に黒ちゃんさん『万葉集の旅』のお伴をさせていただいた次女。
帰宅すると「すっごーーーーっく、楽しかった!!!絵がたくさんあってね!」
と息を切らせながら、あれこれ話をしてくれました♪
今日は写真をいただきました(#^.^#) ありがとうございました♪

写真を見ると、飛鳥時代な仏像や、曽我入鹿の首塚っ?!って645年大化の改新
だったっけ?!中大兄皇子と鎌足だったよね?!え~っ!すごい~!1368年前!
新幹線はご無沙汰な私の頭の中は、先日引退した昭和時代の新幹線~のぞみ。
写真は九州新幹線やのぞみ?型が新しいのかな?と楽しく拝見しました♪

次女は帰宅してから、黒ちゃんさんからお借りしている歴史の本を貪り読んで
います。かつてないくらいの集中力です\(◎o◎)/
面白いからママも読んでみ♪と勧められていますので、私も読ませていただこうと
思います(^^)/ 歴史は楽しい~♪

2013040501.jpg
2013040502.jpg
        2013040503.jpg
2013040504.jpg

| 次女Diary | 20:15 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

次女はこんな顔です

昨日の造形展での、次女の作品(自画版画)初めての彫刻刀ですが
上手にできてました。そっくり!次女はこんな顔↓でーす(^^)/

      20130128001.jpg

今日は代休で、おばあちゃんとお買い物にでかけたりして、まったり
過ごす予定です。

まゆげのみなさんは、私が休みで家にいると、抱っこ抱っこ!
ランが先日胃腸を壊して甘えっ子になってからは、すっかり
甘えん坊になってしまって、アレンと一緒に甘えん坊×2(^_^;)

2013012802.jpg
2013012801.jpg
ママは体力勝負なのだ。。。

昨日は、長女午前中に部活(金曜日に長女のクラスは学級閉鎖だったけど
土日の部活は来てもOKとのことで)へ行って、元気に戻り、昼食もしっかり
食べたのですが、その後だるさを訴え、夕方に38度台の発熱で床に伏して
いました。インフルエンザではなく、のどの風邪のようなのですが、
今朝の様子を見て、学校や病院などの対応をしなくては。。。
解熱していたので、部活はお休みするとして、薬飲んで登校させました。

| 次女Diary | 08:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

次女 大茶華会 in津山

今日は、長女は1日中部活、次女は茶道の先生とお茶会へ参加しました。
ちゃんとした服装をさせなくては!と、式服に防寒をさせて髪も整えて、
持ち物を確認して、近所の高校前で先生に拾っていただきました。

2012112401.jpg
津山市の鶴山公園で表千家の茶会へお行儀よく参加できたようです。
お茶菓子とお抹茶を美味しくいただいて、楽しかったそうです。

2012112402.jpg
帰りにJAでお買い物。小さなカボチャ2つ、立派なブロッコリー1つ
自分用おやつにドーナツ、私へのお土産にチョコブラウニーを買って
戻ってきました。

2012112403.jpg
・・・なんだこれ? まゆげ達興味津々


次女のお茶会のことしか頭になかったので、今日は長女のピアノレッスンが
あったことを、すっかり忘れていました^^;

本人もアンサンブル発表会に向けて、部活のことで頭がいっぱいだったので、
ピアノレッスンがあったことを、すっかり忘れていました^^;

夕方ピアノの先生から連絡がありビックリ!忘れてました、すみません^^;;;

| 次女Diary | 17:52 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

たらり~たらたらり~ら~・・・

先日次女が学校から持って帰ってきた、教育委員会からのお勧め映画
『モモからの手紙』先着1300名様ご招待!ってのをハガキで応募しました。
次女がポストに投函した後、ポストに「当たりますように♪」とお願い。

昨日、「ママ!当たったよ♪」と大喜びで封筒を持って帰ってきました!
それは予定を空けておかねば・・・とカレンダーを見つつ、封筒を開封
すると・・・『このたびは残念ながら・・・』えっ?!(^_^;)
当選者だけチケット入り封筒と思いこんでいました(苦笑)
次女に「残念ながら」の文章を一緒に読んで納得してもらいました(^_^;)

まぁ、そんな甘くないよ世の中は。ってことで!残念でしたー!

2012100301.jpg
2012100302.jpg

お部屋の増築着々と。大工さん達は、汗をかきながら蚊に刺されながら
頑張っておられます。まゆげ達も頑張って吠えてます(^_^;)

TVでBeforeAfterなどの建築番組でしか、家を経てる様子を見たことが
ないので、私も長女も珍しくてベランダから覗いてます♪
長女は頭の中で夢(妄想)が広がりワクワクドキドキるんるんるん(#^.^#)
やっぱりプロ(大工さん)の仕事はすごいです!
きっと頭の中で図面が立体的にできているんでしょうねぇ。

| 次女Diary | 08:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT